【人参が石油くさい】その理由とは?大量購入したときの保存方法
私は毎日人参を食べています
人参は美容と健康にも良く、値段も安いうえに日持ちするので、あまり買い物に行かない私にとって有り難い野菜です
目次
大量購入した人参がリアルに石油臭い!
あるとき、ネットで10㎏の人参がお安く販売されていたので購入してみました
いつものように煮物にして食べたら「うっ…石油くさい…」
すぐに口から出して捨てましたが、ちょっと食べてしまったので「お腹を下しやしないか…」と不安になりつつも「誤って農機具のオイルがかかったのか?まったく信用できないものだ!」と生産者さんに対しての疑いと軽い怒りの気持ちすら湧いてきました
それぐらいリアルに石油臭かったんです
なぜ…と思いながらも、一応ネットで「人参 臭い」と検索してみたら
「春にんじん 石油や薬品のにおいが…」というページを発見
どうやら春先の人参は石油臭くなることがあるらしいので、ひとまず安心しました
生産者さんを疑ってしまって申し訳なかったです
なぜ春の人参は石油臭い?臭い人参はどうすればいいの?
人参はセリ科の植物で特有の香りがあり、人によっては薬品や灯油のにおいに感じるケースがあるらしく、とくに春にんじんは臭いが強くなるとのこと
実際、私が購入したのも5月の中旬なので春にんじんということになりますね
人参から放たれる自然のニオイなので食べても問題はないようですが…
私はなるだけゴミを出さないように人参をよく洗って皮付きのまま調理していました
これが石油臭さをモロに感じた原因でした
その後、ちゃんと皮を剥いて調理したものに関しては石油臭さを感じませんでした
人参は栄養豊富で日持ちするコスパの良い野菜!
人参は栄養豊富な緑黄色野菜
免疫力アップや抗酸化作用に効果があると言われている「βカロテン」が豊富に含まれています
そんな人参を毎日食べているおかげで体調も良く、周りからは「肌が綺麗だね」と褒められます
さらに値段も安くて日持ちするので節約生活にはもってこいの野菜です
人参を大量購入した時の保存方法
たくさんの人参を安く買えても腐らせてしまってはもったいないですよね
そこで少しでも日持ちさせるために私が行っている人参の保存方法をご紹介します
人参の上下を少し切り落とす
野菜は生き物です
そのままにしておくと芽が出てそこから水分が失われて固くなったり、上下から傷んでくることがあります
それを防ぐために人参の上下を軽く切り落とします
人参を紙袋に入れて冷蔵庫で保存する
人参は高温、湿気、乾燥に弱い野菜です
購入した人参を袋のまま冷蔵庫に置いておくとビニール内に水滴たまり、その水気で傷みやすくなってしまいます
かといって人参を袋から出して裸のまま冷蔵庫にしまっていれば乾燥してしなしなに
実家の冷蔵庫ではよく干からびてちっちゃくなった人参が野菜室奥から発見されたものです
そこで、人参を日持ちさせるのにおすすめな保存方法が、米袋または紙袋など厚手の紙の袋入れ野菜室で保存することです
さらにそのうえからビニール袋に入れて保存すれば乾燥を防ぐことができますが、紙が湿ってしまうと傷んでくるので時々チェックしましょう
しまう前に人参が水分で濡れているときは拭いてから保存すると良いです
少量の人参であればキッチンペーパーに一本一本くるんでからビニール袋に入れて野菜室に立てて保存すると日持ちします
季節にもよりますが、1ヶ月ほど日持ちします
私は10年間ほど野菜を扱う仕事をしていました
人参も扱っていましたが、ビニールに包まれて段ボールに入った人参と、段ボールに直接入れてある人参とでは、ビニールに包まれている人参の方が傷みやすかったです
冷凍保存する
人参は冷凍保存も出来ます
冷凍するときは、すぐに調理できるように千切りやスライスにカットしてジップロックに入れて冷凍します
小分けにするとすぐに使えて便利ですよ
長く冷凍すると水分が抜けて触感が悪くなるためなるべく早く食べきるようにしてください
まとめ
人参から放たれる石油のような臭いは、セリ科特有の匂いである可能性が高い
とくに春にんじんは香りが強いとのこと
そのため春にんじんを皮まま調理すると石油のようなにおいがします
春にんじんは皮を剥いて食べると石油臭さは抑えられます
人参を長持ちさせるには上下カットしたものを厚手の紙袋に入れて野菜室に保存すれば1ヵ月ほど日持ちさせることができます
人参は栄養価も高く、日持ちもするので節約生活におすすめの野菜です