おどおどするのを治したい!人前で堂々とするにはどうしたらいい?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
mirieeと申します  自分らしく豊かに過ごすための考え方や心理について書いています

人前でおどおどしてしまうってことありませんか?

優しい人なら大丈夫だけど、少しでも「この人怖い」と思ってしまうとその人の前でおどおどしてしまう…

そんな気持ちでは人と会うのも億劫になりますよね

おどおどしがちなあなたに知っておいてほしいこと

繊細で傷つきやすい人ほど警戒心が強く、過度に自分を守ろうと身構えてしまいます

「いつ敵に襲われる分からない」という思い込みから常に緊張状態

緊張を抑えながら目の前の事を行うのは複数のことを同時に行っているようなもの
集中力も低下して思うように自分の能力を発揮できなくなり、余計におどおどしてしまいます

関連記事→自己一致は人類共通の目標!ありのままの自分になれば世の中は変わる

「この恐怖は過去の記憶が蘇ったもの」と頭の片隅に置いておく

必要以上に人に怯えておどおどしてしまうのは過去の経験に原因があるかもしれません

過去に人間関係で辛い経験をすると、ことあるごとにその時の記憶が蘇ってきます
「胸を打つような衝撃」「全身が熱くなるような感覚」
このような過去に味わった感覚が引き金となって今の状況に恐怖を感じてしまいます

過去の感覚が蘇るたびに恐怖を感じてしまうため、たいしたことない人でもとても怖い存在のように見えてしまいます

他人に対して恐怖や苦手意識を感じたら、いちど自分の感情を紙に書きだしてみましょう

冷静になって「何に怯えているのか?」「大きく捉え過ぎていないか?」
このように自分に問いかけてみて下さい

自分に質問を繰り返すことで思考のクセに気づくことができます

人前で堂々とするにはどうしたらいい?

人前で緊張せずにいられたらどんなに楽か…
そう思いますよね

人前で堂々とまではいかなくてもせめて落ち着いていたい

生活習慣を見直して体調を整える

人前で堂々とするには、まずは体調を整える必要があります

私自身、すごく落ち込みやすい時期がありました
そんなときは決まって健康診断で貧血と診断されていました

ずいぶん経ってから分かったのですが、長年悩まされていた貧血の原因は幼少期に感染したピロリ菌によって消化吸収が悪くなっていたからとのこと

ちょっと便秘気味なだけでも気分がすっきりしないように胃腸の状態はメンタルに影響を与えます

そこで大切なのが免疫力を高めることです
そのためには自然に寄り添った生活をして病気になりにくい体と丈夫な心を育てていく必要があります

私たちの身近には身体にとって好ましくないものが溢れています

そういったものをなるだけ減らして食べ物や触れるものなど、自然のものを自然に近い状態で取り入れるようにします

ほとんどの方が毎日スマホやパソコンを使っていると思います
そのスマホやパソコンからうける電磁波も身体にとって良くないものです

そこでおすすめなのが「アーシング」という大地と繋がる健康法です

家の家電も漏電防止や雷から守るためにアース線を繋いでますよね
アース線により漏れた電気を大地に流しているように、人間も外に出て裸足で地面を歩いたり大地に植わっている木や草花に触れることでエネルギーバランスを整えることができます

歩くことで運動にもなりますし、自然と触れ合うことでストレスも低減されます

「自然と触れ合い」
「適度な運動をして」
「自然から頂いた食べ物を腹八分目に頂く」
「夜はぐっすり眠る」
身体と心が喜ぶ生活を心掛けてエネルギーを満タンにしましょう

姿勢を伸ばす

誰でも一人でいるときはリラックスして自然体でいられるはずです

ところが他人への不信感が強い方ほど外に出ると周りの目を気にするあまり自然体でいられらくなります

人はそんなに他人のことを見ていなものですが、伏し目がちだったり顔を隠すなど不自然な素振りをしていたら周囲の人は違和感を覚えるでしょう

そのため、自然体でいられない人ほど周囲の目につきやすくなってしまいます

集団の中だとその違和感をなんとか排除しようと、ときには心無い言葉を浴びせる人もいるかもしれません

そうなるとますます他人への不信感が強まりおどおどし続けることになってしまいます

とはいえ、すぐに変われるものではないですよね

でも姿勢なら意識すればなんとか変えられるのではないでしょうか

姿勢を正すことで外に向いていた意識を内側に戻すことができます

弱気な自分が現れたときは前を向き姿勢を伸ばしてリセットしてみましょう

関連記事→自己一致は人類共通の目標!ありのままの自分になれば世の中は変わる

完璧でない自分を受け入れる

人前で緊張してしまうのは「周りと比べて自分は劣っている」と思っているからではないでしょうか

人は誰しも完璧ではありません
弱いところだってあります

完璧でない自分を認め許して出来ることを精いっぱいやればいいのです

仕事で慣れない事や分からないことがあるうちは、どうしても不安でおどおどしてしまいます

不安を解消するために、まず少しずつでもいいので積極的に出来ることを増やしていく
仕事に限らず何か得意な事を極めてみることで自信を取り戻すことができるはずです

関連記事→自己肯定感が低いとどうなる?自分を好きになるための考え方

自分に新たな情報を加える

緊張しやすいとどうしても変化を恐れるがあまり行動するのが億劫になってしまいます

人は経験によって自分を発見していくものです

人間の脳は、一つの情報に新たな情報を加えることで物事の見方が変わっていきます

自分自身に対しても新たな発見をすることで思い込みを外すことができます

新たな情報を加えるには、今までやったことないことをやってみることです

無理してやるのではなく、できる範囲で楽しめることをしてみる
「行ったことない町に一人旅する」
「趣味の仲間を作る」
「今までとは違う服装や髪形にしてみる」
やってみたかったけどできなかったことをやってみることで行動することへの不安も減っていきます

わかり合える人ととの繋がりを持つことで周りの人があなたの良いところを引き出してくれることもあるでしょう

自分自身に対して新たな発見をしていくうちに自分だけでなく周りに対する見方も変わってくるはずです

関連記事→【本当の自分がわからない】セルフイメージ次第で人生は変わる

嫌われる勇気をもつ

周りの目を気にして、良いところを見せなければと必死になっていませんか?

私も人の目を気にし過ぎて必死になっていたことがあります

否定・批判を恐れて「あれこれ言われないように頑張らなければ」と思っていました

でも、人それぞれ考えていることが違うのに、みんなに良く思われようとするなんて大変です

そこで、否定や批判は言いたい人に言わせておけばいいと開き直ることにしました

なにか言われたところで自分の全てが否定されたわけではありません

なにも悪いことをしていないのですから堂々としていればいいのです

私自身、嫌われることを恐れずにいることでフッと肩の荷がおりてフラットな状態でいられるようになりました

自分を守れるのは自分自身です

関連記事→否定・批判されるのが怖い、繊細で生きづらさを感じてしまうあなたへ

おわりに

おどおどしてしまうのは人の心を読み過ぎているからです

そんなあなたは優しい方です

ときには自分の意見を言うなど、ありのままの自分を出しても大丈夫!

それを繰り返すことで、そのままの自分でも大丈夫なんだという安心感を与えてあげましょう

みんなあなたの良いところを分かってくれています

最後まで読んでいただきありがとうございます

この記事を書いている人 - WRITER -
mirieeと申します  自分らしく豊かに過ごすための考え方や心理について書いています

Copyright© センターさんのふところぐらし , 2024 All Rights Reserved.